突然ですが、僕は、本を買って読み終わったら、一部の作家さんの本を除いて、古本屋に売り払います。


買取価格ですが、特別に買取強化指定されていない限り、ハードカバーで1500円以上する本でもだいたい 150〜200 円の買い取り価格です(家の近所調べ。参考にならなくてすいません)。


まあ、言ったら、1500円くらいのハードカバーは値段の 10〜15% 程度の割引金額で、読めると言う感じです。図書館なら無料なのに。


問題は、僕は常々本を読みたいと感じつつなかなか読む暇がなくて (本を読む暇をひねり出すほど読書に対して情熱がない)、突発的に時間ができたときに本屋or図書館に行くので、図書館ではなかなか読みたい本がない(人気のある本は貸し出し中だったりしますし)と言うことです。例えば、伊坂幸太郎とか東野圭吾とか、有名な人気作家の本って図書館でなかなか借りれないんですよね。そのあたりが悩みどころ。


お金に余裕があるなら本屋で買えば良いですが、なかなかそういうこともないし…


うーん、悩む。


読書に対するポリシーを決める必要がある。


理系で大学院まで行って研究ばかりしていたためか、僕は、読書ひとつとってもこんなことで頭を悩ませていて、ほんまにもう、あほかと。もっと気楽にいく方が良いかな〜